2020年1月4日土曜日

グリーンハウス製GH-UDG-MCLTECではまる


SIM7500とは別件でグリーンハウス製GH-UDG-MCLTECという
USBドングルをRasPi3で使用する機会があったが、ちと嵌ったので
備忘録的に情報を共有。

普段はDocomo系のMVNO SIMを使用するのだが、
今回は仕様でau契約のものを使用する事になった。

明確にau対応とうたっているのはこれだけなのでこれ一択。

https://www.amazon.co.jp/GH-UDG-MCLTEC/dp/B01NALGD3T

購入直後はNDISモードになっており、ネットワークアダプタとして
認識される仕様。













「Remote NDIS based なんたら」がUSBポートに刺した直後。

このままでもRasPi3では使用出来るらしいが、pppd配下で
コントロールしたかったので、COMとして認識させる。

取り扱い説明書によると
 http://am.webcm/QCMAP_engineer.html
にアクセスして、設定画面でモードを変更するらしい。





















PCからACMに変更してapplyを押す
















再起動が完了するとCOMポートとして認識されている。















この状態でRasPi3のUSBポートに刺せば/dev/ttyACM0として
見えるので、ppp設定をすれば使えるはず。

だかしかし。(続く)