2019年6月13日木曜日

ESP32-CAM 農業用カメラを作る 15shutter

前回のフラッシュLEDがうっすらと点灯する件、なんとなく判明

回路図を良く見ると、LEDの点灯ポートは


「HS2_DATA1」という信号名(ArduinoではD4)。
で、SDカードの信号を良く見ると、


しっかり「HS2_DATA1」を使っている(笑)。
しかも47Kでプルアップされている。

いやいや、そんな結線ありえんだろ。と、テスタであたってみるも
しっかり導通。

そりゃうっすらと点灯するわなヽ《 ゚Д゚》ノ

GPIOをLにすれば消灯するし、Hにすれば点灯するけど、D4がINPUT設定に
なっていればこのプルアップが効いてくる。

何故Light-Sleep時にうっすら点灯するかは謎だが、どこかの処理で
D4をINPUT設定にしているのかも知れない。

さて、どうするか。
本来の「畑作物監視カメラ」という目的からすると
夜間撮影するわけでもないのでLEDは不要。

SDカードを使わないわけにも行かないし、LEDは
うっすらなら点いていても問題はないので放置でも
良いが、点灯させない方向で改造するか。

0 件のコメント:

コメントを投稿